お元気様です、まと (@matotje) です。
「ベジタリアンミート」を知っていますか?
植物由来でつくられているのに、お肉そっくりの味が再現されている製品として世界各国で注目を集めています。
オランダでも人気が高まっており、最近ではスーパーで簡単に手に入るようになりました。
地球環境や健康のために肉食を減らす傾向がオランダで高まっており、これから「ベジタリアンミート」が次世代のお肉としてどんどん広がっていきそうな予感。
わたしはベジタリアンではないですが、元来おなかが弱いので普段はあまりお肉を食べません。
お肉を食べると毎度胃もたれ…。
このベジタリアンミートなら手軽に取り入れられるかも!と思い実食してみました。
本当にお肉のような味がするのか、そして手軽に手軽に取り入れられるかどうかが気になるところ。
今回は、オランダで有名なベジタリアンミートのブランド「The vegitarian Butcher(ベジタリアンブッチャー)」の3商品を実食したレビューをお届けします。
ベジタリアンミートとは?
「ベジタリアンミート」とは名前のとおり、お肉を使わずに大豆や野菜をベースにつくられた製品のことです。
ベジタリアンミートのほかに、代替肉・プラントミート・クリーンミートなど名称はさまざま。
大豆を中心とした植物性の原料にオイルや調味料を加えて、お肉の味が再現されています。
環境にやさしく、健康にも良いということで人気が高まっています。
オランダ発「ベジタリアンミート」ブランド
オランダでいちばん有名なベジタリアンミートのブランド「The vegitarian Butcher(ベジタリアンブッチャー)」。
世界初のベジタリアン専用のお肉屋として知られており、2019年には日本にも進出しています。
ベジタリアンブッチャーが掲げているのは「サステナブル 」な新しいジャンルとしてのお肉。
サステナブル(Sustainable)とは、「地球環境・社会・人間の持続可能な発展」を意味します。
The Vegetarian Butcherは、従来の食肉の生産システムが抱える問題(動物福祉、健康問題、貧困問題、環境問題)を解決する商品として世界中から注目を集めています。
2020年に開催されたドイツのVegan Food Awardでは「最優秀賞」を受賞しています。
ベジタリアンブッチャーの商品は種類が豊富で、味もおいしいとオランダでも人気なんです。
3種類のベジタリアンミートを実食
オランダのスーパーでベジタリアンブッチャーの3商品を入手してきました。
上からソーセージ・シュニッツェル・ひき肉です。
パッケージの見た目からしておいしそう!
オランダ国内の大手スーパーであればどこでも手に入ります。
「シュニッツェル」
まずは「シュニッツェル」からトライしてみました。
シュニッツェルはいわば洋風のカツレツで、お肉を薄くのばしてから衣をつけて、揚げ焼きにした肉料理です。
ベジタリアンブッチャーのシュニッツェルは、包装から出してフライパンで焼くだけでできあがり。
見た目はもろシュニッツェルで、言われなければベジタリアンミートと分かりません。
一口大の大きさにカットしてパクリ。
表面がサクサクしていて食感がシュニッツェルそっくりです。
想像以上のクオリティ…!?
味はやや薄めの味付けでした。お好みで塩コショウをふりかけて食べるとよりおいしくなります。
「ひき肉」
お次はベジタリアンブッチャーの「ひき肉」。
こちらは乳製品やはちみつを使わない完全ヴィーガン商品として販売されています。
ココナッツオイルで卵と和えて、卵ひき肉そぼろにしてみました。
どことなく納豆のような見た目に……。もちろんベジタリアンミートです。
味付けはシンプルに塩コショウと、どんな料理も一気においしくなるアウトドアスパイス「ほりにし」で。
食べてみたところ、卵との組み合わせが絶妙に合っていました。
大豆をベースに作られているので、歯ごたえがありすぎて少し惜しいですが、何にでも合うやさしい味つけなので食べやすいです。
ロールキャベツのひき肉の代わりとして使ったらおいしそうな気がします。
「ソーセージ」
最後はベジタリアンミート「ソーセージ」。ハーブ入りの白いソーセージです。
植物由来とは思えない完璧な見た目。
シンプルに、茹でたものをいただきます。
思った以上に味がしっかりしていて、そのままでも十分においしい!レモンを絞って食べるととさらにおいしいです。
パサパサしているかと思いきやとてもジューシで食べやすく、ハーブのほどよい香りが口の中に広がります。
意外と食べ応えがあってお腹いっぱいになりました。食べた3商品のうち一番イチオシです。
ベジタリアンミートで健康でおいしい食生活
オランダで広がっているベジタリアンミートについて、実食レビューと共に詳しく紹介しました。
植物由来のお肉はあまりおいしいものではないと思っていましたが、今回実食してみてそのイメージが覆されました。味が本当にお肉そっくりで驚きです。
普段の食事にもっと取り入れていこうと思います。
日本では「Uber Eats」でベジタリアンブッチャーのパテを使ったハンバーガーが注文できるようです。日本に帰ったら試してみます。
身体にも健康にもやさしいベジタリアンミート、見かけたらぜひトライしてみてください。
ではまた!