オランダの知って得する15の文化と習慣

カルチャー

こんにちは、まと (@matotje) です。

他国の文化を知ることは刺激的で楽しいですよねぇ。

オランダ生活を続けていると、多様な文化・習慣のちがいに出会います。「そんなことってある?! 」から「信じられない! 」まで毎日ことつきません。

オランダといえば、定番のチューリップや風車が印象深いかなと。

 

よりディープで文化や慣習というと、なかなか外からは見えにくくてあまりイメージがわかないかもしれません。

今回はオランダがもっと身近になる15の文化・慣習を紹介します。

オランダってこんな国

オランダは王を元首とする王国。

その名は「低い土地」を意味するNederland(ネーデルラント)から名づけられており、国土面積はちょうど九州くらいの大きさです。

 

国名:オランダ王国(Koninkrijk der Nederlanden)
人口:1,738万人(2019)
面積:41,864平方キロメートル
言語:オランダ語
首都:アムステルダム(Amsterdam)

オランダ暮らしの文化・習慣編

1.  あいさつは左右に3回チークキス


日本にはないオランダの習慣として、あいさつ時の「チークキス(頬を合わせる)」があります。

親しい友人や家族との再会のあいさつのときに左・右・左の順に3回チークキスをします。

この順番と回数が重要!

ここはオランダ、これくらいお手のもの……と言いたいところですが、慣れていなかった頃はこのあいさつに毎度タジタジ(笑)

2.  オランダの道路は右側通行


日本の道路は左側通行ですが、オランダは右側通行です。

 

世界の70%以上の国が右側通行、かつヨーロッパのほとんどの国が右側。

オランダの自転車道路もまたしかり、右側通行が徹底されています。

うっかり左側を走ると罰金が課されてしまうので要注意!

3.  オランダの新年の花火はクレイジー

年明けの近所の様子

オランダの新年はとにかくどんちゃん騒ぎ、1年の節目はド派手に盛大に祝います。

特徴的な新年の習慣として、個人(各家庭)で打ち上げることができる花火があります。

オランダでは新年の期間だけ、特別に個人での花火の購入・打ち上げが許可されています。

 

しかし、日本で売っているようなかわいい手持ち花火セットではないんです。個人用とはいえかなり本格的な打ち上げ花火や爆竹類がほとんど。

 

新年を迎えた瞬間(いやその前からすでに)各家庭から壮絶な勢いで花火が打ち上がります。

数時間にわたって夜空に轟音が響き渡ります。

1年の中で最も安眠に向かない日です。