お元気様です、まと(@matotje)です。
お土産ってワクワクしますよねぇ。渡す方も受け取る方もちょっとハッピーになります。
オランダから日本に帰る前に、オランダのお土産を買いに出かけることが密かに楽しみだったりします。
喜ばれるオランダ土産とは?
オランダのスーパーは手軽に買えるお土産の宝庫。
オランダのスーパーで手軽に購入することができて日本で喜ばれること間違いなしのオランダ土産(食品)7選を紹介します♪
1. ミニストロープワッフル
▼価格帯:€2〜3
オランダの大定番!世界でも人気のお菓子「ストロープワッフル」です。
ストロープワッフルは、サクサクに焼いた薄い2枚のワッフル生地にあまーいキャラメルシロップをサンドしたお菓子です。日本でも最近人気が高まっているとか。大きい円状型が定番で販売されていますが、おすすめは断然ミニサイズ!通常サイズよりも一口サイズで食べやすく、かさばらないのでお土産にぴったりです。
叔父にお土産としてこのストロープワッフルを渡したところ「激ハマり」してしまい、日本に帰るたびに毎回頼まれて20個くらい購入しています(笑)
やっぱりこれだけは外せません。
2. Droste(ドロステ)パステルチョコレート
▼価格:€1.69〜
オランダ王室から、最高級と認定されるココアを販売するDroste(ドロステ)のチョコレートシリーズです。
チョコレートというとオランダのお隣ベルギーが有名ですが、実はオランダも負けてはいません。ドロステのチョコレートは口どけがなめらかで、高品質なのにプチプライスなんです。
小粒の薄くて丸いひと口サイズのチョコレートで、パッケージも可愛い!ホワイトやダークチョコレートのほか、上記写真のミックス味も販売されています。
3. ミッフィービスケット
▼価格:€1(10袋入り)
生後8か月の赤ちゃんも食べることができるミッフィービスケットです。はい、ベビー菓子です。でもこれがまた美味しいんです。パッケージはもちろん中身もミッフィー型でとてもキュート!
味はというと、昔食べた卵ボーロに少し似ています。老若男女問わず美味しく可愛いお土産です。ミッフィーファンにはこれで決まり。
4. De Ruijter(デ・ルイター)チョコふりかけ
▼価格帯:€1〜2
Hagelslag(ハーヘルスラッハ)という名前のオランダ発祥のチョコふりかけ。
バターを塗ったパン(食パン)の上にふりかけて食べるのが一般的!日本のふりかけはご飯の上にかけますが、オランダのふりかけはなんとチョコをパンに乗せてがぶっと食べます! 甘党さんにぜひおすすめしたいです。
そしてHagelslag業界で150年以上の歴史を誇る「De Ruijter」ブランドはオランダで一番人気です。多様なフレーバーが揃っておりカカオの含有からも選べます!特におすすめが、De Ruiterのカカオ60%のタイプです。
上級者はスライスしたチーズの上にこれをかけて食べるらしく、甘さとしょっぱさの絶妙なバランスが楽しめるとか。やったことないのでトライしてみます~
5. Albert Heijn(アルバートハイン)チョコビスケット
▼価格:€0.69(約90円)
オランダの国民的スーパーAlbert Heijn(アルバートハイン)で購入できるチョコビスケットです。チョコレートにオランダのお家が描かれており、ザ!オランダ的なお土産です。
1つ100円以下で販売されているので気軽に買えるのが魅力。バラマキ用にいいかも!
6. AUTO DROP(オート・ドロップ)自動車のグミ
▼価格帯:€1〜2(サイズによって異なります)
1960年代、Auto(=自動車)社会が到来したときに生まれた、オランダのリコリスのお菓子です。
オランダではリコリスはDrop(ドロップ)と呼ばれています。オランダのリコリスというと、日本人にはあまり馴染みある味ではなく(個人的に)薬をかじっている気分になります、、。
しかし! このAUTO DROPはとても食べやすくグミ感覚で楽しめます。箱の中には、色々な形をしたドロップが詰まっていて、子どもにも大人気!
オランダでは、これを買って車用のお菓子として置いておくそうな(笑) ぜひお試しあれ。
7. PICKWICK(ピクウィック)の紅茶シリーズ
▼価格帯:€1.3〜(20バック入り)
オランダで紅茶というとイメージがあまりないかもしれませんが、ヨーロッパ大陸に初めて紅茶を輸入したのがオランダだったとか。
16世紀にオランダが中国から持ち帰ったことが始まりだそう! オランダの歴史あるブランド紅茶PICKWICKは多様なフレーバーと手軽に買える身近な紅茶として、オランダでとても親しまれている紅茶です。
特に冬限定で販売されているWinter Glow(ウインターグロウ)がおすすめです。スパイスと程よいフルーツの香りで身体がとても温まりますよ。
お土産を手軽にスーパーで
今回はオランダのスーパーで手軽に購入することができて日本で喜ばれること間違いなしのオランダ土産(食品)7選を紹介しました!
紹介したお土産は、オランダのスーパーAlbert Heijn(アルバートハイン)で購入することができます。
オランダの至るところにあり、スキポール空港にもスーパーがあるのでぜひぜひチェックしてみてください。
ではでは。