こんにちは、まと (@matotje) です。
このご時世でおうちにいる時間が長いですけど、いかがお過ごしですか。
わたしはというと、最近は身体に取り入れるものを見直す日々。
特に「水」の飲み比べにハマってるんです。
実際オランダの水は、赤ちゃんが飲めるくらい綺麗と言われているので、水道水さえあれば水には困らないのがホントのところ。ありがたや。
とはいえ、オランダだと手に入るミネラルウォーターの種類が豊富なのでいろいろ試してお気に入りを探すのが楽しかったり。
口当たりなめらかな軟水から、スカッとしたいときの微炭酸などなど……
今回はオランダのスーパーで手軽に手に入るミネラルウォーターのおすすめ4つを紹介していきます。
Spa(スパ)
オランダで一番よく見かけるミネラルウォーターといえば「Spa(スパ)」。
こちらでは貴重な軟水のミネラルウォーターです。
しかも超軟水。
採水地はベルギーの「スパ市」で、国内随一の自然に恵まれたアルデンヌ地方にあります。
温泉のまちとしても知られていて、スパリゾートの「スパ」の語源となった場所はここだとか! まさかでした。
軟水なので、口当たりまろやかで飲みやすいです。
日本人にとっては一番なじみやすいブランドかなと。
フレーバーウォーターもおいしい
「Spa(スパ)」のミネラルウォーターがおいしいのはもちろんのこと、フレーバーウォーターの種類が多いことも魅力。
ストロベリーミントやスイカ、オレンジカルダモンなど、日本では見たことないフレーバーが楽しい!
個人的なイチオシはラズベリーアップル味。
ベリーのさわやかな香りが飲んだ瞬間に「ふわー」っと口の中いっぱいに広がって気分が上がります。
加えてカロリーゼロです、歓喜でしかない。
スーパーで見かけたらぜひお試しあれ。
カルシウム(Ca)4.5・マグネシウム(Mg)1.3・カリウム(K)0.5
ナトリウム(Na)3・重炭酸塩 15・シリカ 7・塩化物イオン 5・サルフェート 4
硬度 17・pH 6
Solan de Cabras(ソラン・デ・カブラス)
青いボトルがとにかく美しい「Solan de Cabras(ソラン・デ・カブラス)」。
スペイン原産のミネラルウォーターで、成城石井やロフトなど日本でもよく見かけます。
硬水として知られていますが、硬度はそこまで高くないので硬水初心者にもおすすめ。
サッカーレアル・マドリードの公式飲料になっているほか、デザイナーとのコラボも積極的に行っている今どきウォーター。
これだけボトルがお洒落だと、もはやミネラルウォーターだと分かりません。
限定のピンクのボトルがとにかくお洒落
ソラン・デ・カブラスは、乳がんの早期発見・治療を推進するピンクリボン運動に参画していて、限定で「ピンク色」のボトルも販売しています。
透明ピンクにすき通るボトルがとにかく目を引きます。
出先やちょっとしたお出かけにバックに忍ばせておけば、テンション上がること間違いなし。
ナトリウム(Na)4.8・カルシウム(Ca)60・マグネシウム(Mg)26.7
カリウム(K) 1.0・硬度 260・pH 7.7
Chaudfontaine(ショーフォンテーニュ)
ベルギーで採水されている硬水ブランドです。
販売元はコカ・コーラ。
オランダ・ベルギーではよく見かけるミネラルウォーターで、レストランやカフェのミネラルウォーターとしてサーブされることも多い印象。
食事と一緒にいただくミネラルウォーターとしておすすめですよ。
地下1600mの道のりを60年かけて「ろ過」された綺麗な水がそのまま採水されています。
自然のろ過期間が60年ってアメージングすぎる。
Chaudfontaineは赤ちゃん用ミルクへも使用できるミネラルウォーター、上記のマークが記載されていたら基本どのミネラルウォーターも使えます。
ペットボトルは100%リサイクル素材でできており、環境にも力を入れているよう。
カルシウム(Ca)65・マグネシウム(Mg)18
カリウム(K)2.5・ナトリウム(Na)44
硬度 236・pH 7
S.PELLEGRINO(サンペレグリノ)
最後は味の濃い料理・お肉料理に欠かせない「S.PELLEGRINO(サンペレグリノ)」。
イタリア原産の炭酸水です。
日本では「サンペレ」の愛称で知られているよう。
一流シェフがこぞっておすすめするほど美食との相性がいいミネラルウォーター。さすがイタリア。
赤ワインのお供にも引っ張りだこで、口のなかをリフレッシュできると評判高いです。
ミネラルがたっぷり含まれていて硬度も高いですが、炭酸水なのでのどごしが爽やかで想像以上に飲みやすい!
かのレオナルド・ダヴィンチにも愛飲されていたとか。
なんだか飲みたくなってきた。
美食のおとものミネラルウォーターとして、ぜひ食事と一緒に楽しんでみてください。
カルシウム(Ca)179・マグネシウム(Mg)52
カリウム(K)2.5・ナトリウム(Na)33.6
硬度 655・pH 7.8